4億年の時を経て生まれた、太古の塩

約4億年前の地層を地下1000メートルほどボーリングして、この岩塩層から塩分が溶け出した地下水を汲み上げ
天日干しにて出来上がった自然塩は、太古の時代からの贈りものともいえる塩です。長い年月を通してミネラルを含有したラオスの岩塩は、ほのかな甘みがあるのが特徴です。

shio2.jpg ナトリウム・マグネシウム・カリウムなども含まれています。

ラオスの天然岩塩を使った料理

ラオスの岩塩は、塩辛さがなく優しい甘みと微かなコクがあります。特に肉料理などにも合う塩と塩ソムリエからもお墨付きです。また炒め物などにも使用する事で料理に深みがグッと出ます。 

ラオスの塩ができるまで レポート

f ラオスってどこ?

中国・タイ・ベトナム・ミャンマーに囲まれた、自然豊かな山の国。東南アジアで唯一の内陸国です。
地中深くの岩塩層から地下塩水を塩田に引き込みます。

4億年前に形成された地下1000mにある岩塩層から汲み上げられた地下塩水を、汲み上げて塩田に引き込みます。太古の時代から現代へと繋ぐラオスの塩が生まれる最初の工程です。
太陽の力を借りてじっくり天日干し

塩田に貯められた塩水は、数日間、太陽の力でじっくりと時間をかけて天日干しで乾燥させます。
濃縮した塩水で塩を洗う

天日干しされた塩は、濃度を調整した塩水で洗います。塩を洗う事で塩に含まれる自然の夾雑物などを取り除きます。洗われた塩は、再び太陽の光で天日干しにして乾燥します。
大切に検品袋詰め

こうして出来上がった岩塩は丁寧に一つ一つ手作業で袋詰めされます。袋詰めの際には、不純物の混入を入念にチェックし、袋詰めされ、そして日本へ向けて出荷されます。

長い時を経て、多くの手仕事の末・・・
太古の時代からの贈りものと言えるラオスの天然岩塩が出来上がります。

商品説明

100shio.jpg 名称 ラオスの天然岩塩
商品説明 自然豊かな山の国、ラオス人民民主共和国で作られた天然岩塩です。塩味に深みがあり、ナトリウムだけではなく、マグネシウム・カリウムなども含まれています。料理全般に使えますが特に肉料理や炒め物に最適の天然塩です。地下1000mから湧き出る地下塩水を汲み上げ、太陽の力を借りて、じっくりと時間をかけた天日干しで乾燥させ、手作業で検品を行い、ようやく天日による自然塩が出来上がります。まさに手塩にかけた逸品です。
原材料名 岩塩(地下かん水)
原産国名 ラオス人民民主共和国
召し上がり方 お好きな料理にご活用ください。
内容量 500g 


toiawase.jpg